注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

仕事の人間関係で悩んでいます。私の部署は私と50代後半男性の2人です。2人とも同時期入社、資格職で私が上の立場です。 入社して5年ほど立つのですが、最近相

No.3 16/11/27 15:42
サラリーマンさん3
あ+あ-

そういう人だから、貴方の下のポジションでしかいられないんです。人の話を聞いて、論理的で批判も建設的な批判で誰もが納得するような批判(というか意見)を言うような人は、もっとあなたより上のポジションに立ってるはずです。私の会社の部署もそういう人ばかりです。結局、出世できない、元の部署から評価されなかった人が、ストレスを悪口で解消してるだけです。そういう人は、仲間がいなくて一人になるとおとなしくなります。あなたが上司なら、二人を別々の会議に出させるとか、一緒にいられる時間を少なくするようにしたら批判も少なくなって、そのうちにきにしなくなりますよ。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧