関連する話題
ヤリ捨てされました
夫以外の子を妊娠、出産された方
優しい男程モテない、むしろ都合良く使われてクズ男を大事にしてしまうのが女の現実。 弱い男は愛されない。 人間って現実の残酷さに向き合う事が辛く綺麗事などの幻

2人目産後でパートをお休み中です。 手当等は扶養内だったのでありません。 …

回答1 + お礼1  HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
16/11/28 16:26(最終更新日時)

2人目産後でパートをお休み中です。
手当等は扶養内だったのでありません。

来年から復帰の話が出ているのですが、決めきれずにいます。
理由は、職場で馴染めていない、数人からは確実に嫌われている状況だからです。

馴染めていないと言っても5年近くいるんです。
社員パートを入れて20人くらいのところです。
私以外はみんな仲が良いと思います。

馴染めていない私が悪いから生活のために耐えて来ていました。
影で言われる分には耐えれていましたが、出産前の休みに入る1ヶ月前くらいから、私の前で私の顔マネ?顔を馬鹿にするようになりました。
私は顎がしゃくれ気味なのですが、私の前で笑いながらわざとしゃくれて話をしてるんです。
ほかの人の前ではせず必ず私の前でだけ数人でやるので勘違いではないと思います。
毎回やられて顔の事をバカにされるのはさすがに辛く、もう少しで休みだと耐えて休みに入りました。
表面では普通にしてくれる人もその一部の人たちが来たら一緒に話していました。

上の子の保育園を辞めさせたくなくて産前に復帰の話をしてもらったので保留にしてもらい、今にいたります。

辞めようと思っていましたが、保育園が待機児童が多いらしく。
そして上の子は来年から小学生ですが、1月の申請の時点で仕事をしていないと4月からの児童クラブの申請すら出来ないと言われました。
1月以降だと入れるかわからないと。

今から求職中で随時募集と4月募集両方応募する予定ですが、現実を見たら復帰して勤務証明を出して応募するのが1番なのかなと悩んでいます。

きっぱりやめて保育園入れ次第就活をするか、耐えて復帰して頑張るか
皆さんならどうしますか?
もちろん決めるのは自分なのは分かっているんですが、悩みすぎて誰かに聞いてほしいのもあり投稿しました。
今日までに決めなければいけないのもあり決めきれず悩んでいるので、何かコメントいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.2404206 16/11/28 10:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧