夫以外の子を妊娠、出産された方
夫以外の子を妊娠してしまいました。
夫とは結婚13年、12歳の娘が居ます。
相手は、私が夫と別れてくれれば一緒に育てようと言っていますが、自分から夫のところへ行って、別れてくれという根性はないと言っています。
私は、夫とも相手とも別れ、一人で育てた方が良いのではないかと思い、夫に子供ができたことを伝え、離婚して欲しいと伝えました。
夫は
自分が誰にも言わない。一生隠し通すから、自分の子として育てよう。
それならば別れる理由がない。
と言いました。
また、自分の勝手でせっかく授かった命を殺してはいけないと。
自分の子として育てるからおろしてもいけないと。
条件は、
相手には、子供の父親であることを決して名乗りでないよう約束してもらうこと。
慰謝料等はいらないので、二度と会わないこと。
いつか父親が誰かを夫にだけは話すこと(相手が誰か、絶対に言わないと私が言ったので)
でも。私は夫の愛情もまた歪んでいると思いました。
自分の子供ではないのに、あっさり育てるといい、その後私を全く責めません。
体を気遣ったりしています。
夫は、元々愛情や感情が薄く、淡々としていて。
今回の件も夫にとってはたいしたことではないのかな。と。
夫以外の子を産み、夫も了承の上で夫の子として育てている方なんているのでしょうか?
そして、それで今幸せなんでしょうか?
もしそのような方が居ましたらぜひ意見を聞かせてください。
批判は覚悟していますが、批判だけの書き込みはやめてください。
意見を頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
新しい回答の受付は終了しました
>> 2
この話しが本当なら
愛情が薄いのは主さんの方だと思います
浮気どころか、他人との間に子供まで作ったのにも関わらず
主の子だからと受け入れて我…
ありがとうございます。
歪んでいるのは私だというのはわかっていました。
夫は深い愛情があってそうしてくれているのでしょうか?
そう言っていただけてすごく救われました。
私はずっと夫の淡々としてところに愛情を感じられずにいたので、その結果が今回の浮気です。
そんな自分勝手な考えの私には及ばないほどの愛情の深さだったのでしょうか?
正直、今まで夫を知る方々からも、夫には感情がないのではないか、とよく言われていたので・・・。
自分が罪を犯していることは忘れたことはありません。
厳しい意見ですが、目が覚めたような気がします。
ありがとうございました。
>> 4
逆の立場で考えてみたらどうですか?旦那が浮気して子供を作り、それを貴女は我が子として育てられますか?
妻が不貞を犯した挙げ句、他人の子を自…
正直、私には育てられないと思います。
なので、夫の答えが理解ができませんでした。
夫の愛情なのでしょうか?
だとしたら、13年間もそれに気づけずにいました。
でも、厳しい意見ですが、そう言っていただけて良かったです。
本当に私は夫の何を見ていたのでしょう?
でも、この先いろいろあると思うんです。
実際にそのような立場でお子さんを育ててる方がいたら、話を聞いてみたいと思いました。
もう一度、考えてみようと思います。
ありがとうございました。
>> 9
主さんには悪いけど主さんもどうにかしてますよ!
そうですよね。
私もどうかしてると思います。
とても自分勝手な行動をしていると思っています。
でも、きれいごとだけじゃなく、私はお腹の子を産みたいです。
どうしても産みたいと思っています。
夫とは別れるつもりで打ち明けました。
でも今の状況で、本当に甘えてしまっていいのか。
モラルとか考えなければ、その方が経済的にも楽に決まってます。
でも、それが怖いんです。
どうかしてますよね。
これでもものすごく悩んでいます。自分勝手ですよね。
それでも同じ経験をした方が居ないかと思ったんですが・・・
さすがに私のようなことをする人は居ないのが普通ですね。
ご意見ありがとうございました。
>> 10
ご主人には主さんへの愛情は感じられません
男って自分の血が入ってない子供を可愛がれる特殊な人間は少ないです
相手を愛してるなら尚更ね
…
私も、正直そう思っていました。
すごくえらそうなことを言うようですが、私を愛していたら、他の男との間に作った子を育てられるはずないのでは?
と。
仮面夫婦、確かにそうかもしれません。
子供に悪影響を与えるのではないか、というご意見、ごもっともです。
夫と別れるつもりで打ち明けました。
夫は別れる理由がないので離婚しないと言っています。
ずっと夫の愛情を感じずに(それとも気づかずに)いました。
もう少し考えてみようと思います。
ご意見ありがとうございました。
娘さんの為じゃないのかな…。
12才だよね⁉もし、離婚して主さんの妊娠を知ればそれなりに不信感もわく年齢では⁉
浮気って配偶者だけでなく、子供に対しての裏切り行為だと私自身は思ってる。
ご主人様が自分の子として育てると言ってくれてても、きっと成長過程でいろんな葛藤が出てくると思う。
その時は逃げずに向き合ってあげて欲しい…。
- << 32 やはり、娘のためなのでしょうか? それしか考えられないですよね。 でも、それだとしたら堕ろしてはいけない理由がわからないです。 娘のために堕ろして、何事もなかったようにやり直そう、というならまだわかるのですが、子供は産むべき。というのは、 やはり命の重さということなのでしょうか? だとしたら、夫は娘とお腹の子供のために一生不貞を働いた私を養っていくのでしょうか? それは・・・私にもツライです。 申し訳なくて。 夫の本心が知りたい。でも、夫は私を愛しているし、別れる理由がないといいます。 それが本心なのでしょうか? わからなくなってきてしまいました。 娘のために全て我慢するのでしょうか? 私はどうしたらいいんだろう。 間違ってしまったことはわかっています。 この先どうしたら、償えるのでしょうか? それを知りたいです。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧