注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

結婚して4年たちました。今日初めて、嫁に仕事だと嘘をついて家を出てしまいました。朝のうちは、一日、何をしよう!と浮かれてましたが、今頃になって罪悪感が少

No.7 17/01/09 16:07
専業主婦さん7 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、子どもだなぁ!
主さんが面倒を見たその子は、だれの子どもですか?
主さんだって、製作責任者でしょ?
二人のお子さんなら、二人で面倒見るのは当たり前。
主さんが面倒をみるのも、当たり前のことです。

もっと遊びたいのは、奥さんも同じですよ。
でもそれを我慢して、毎日主さんと二人の赤ちゃんのために頑張っているんです。
休みの日、お昼まで寝かせてもらって、起きたらお昼ご飯もちゃんと出来てる。
十分じゃないですか。

主さんは自分が大変なことばかりで、奥さんがどれだけ大変か思いやっておられないのですね。
結婚する覚悟が、甘かったんじゃないですか?

それでも今日のことに多少の罪悪感を覚えておられるのは、まだ救いがあるかなと思います。

家庭を持つというのは、大変なことです。
赤ちゃんを育てるのも、大変なことです。
奥さんだって初めてのことだらけな中を、手探りで頑張っておられます。

遊びたい気持ちも、分かります。
ときには、息抜きは必要です。
でも、主さんが遊びたいときには、奥さんも遊びたいのだと分かってください。

夫婦は、チームです。
結婚生活には、チームワークが大切です。
チームの一員である自覚を持って、上手に息抜きしながら素敵な家庭を築いてください。

頑張れ、二児のお父ちゃん!

7回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧