注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

結婚一年です。私、旦那さん共に29歳。 義実家との関係、お金のことでモヤモヤしてしまいます。私の心が狭いのでしょうか… 稼ぎは私600旦那さん400。旦

No.13 17/02/05 12:19
お礼

≫7

そうなんです。本当に、できれば老後も自活してほしい。介護が必要になるのはうちの両親も同じなので、お互い様です。でも、うちは老後資金を貯めていますし、70歳過ぎても現役で働いていて、介護が必要になっても娘には迷惑をかけたくない、施設に入るお金は貯めてあるから心配ないと言います。

同じ自宅介護するにしても、自分でできるだけ対策してきた親をこちらの意思で面倒見るのと、子供がお金も介護も面倒みてくれるだろうと何も対策していないのとでは、こちらの心情も全然違うと思ってしまいます。

お返事のつもりが自己主張になってしまいました(>_<)そうですね、今は2人の生活なので2人で話し合って決めていきます!!ありがとうございました。

13回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧