注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

離婚してほしいと夫に 言われました。好きな人がいるようです。きっと 凄く好きに なってしまったんだとおもいます。夫をみてるとそんな気がして 離婚するしかない

No.20 17/03/29 14:58
経験者さん14 ( ♀ )
あ+あ-

どろどろ家庭の専業主婦再です。

離婚したら、夫とは他人です。子供の養育費以外は別途請求です。
学費も別途取り決めになります。主さんの生活費は一円も請求
できません。

財産分与も貯蓄の半分、家を売却しての半分。でも、ローンがあれば
売ってもローン分引かれますよね。
年金分割も今から申し込んでも、年金が出るのは65歳。

慰謝料の話ですが、

不倫して離婚になって慰謝料請求しても、二人合計、多めにとれて
300~500万くらいです。でも二人がはい、払います!って
言うと思いますか?値切られて二人合計で200万とかになったら、
その金額でお子さんと何ヶ月生活できますか?
あと、離婚しなければ相手女性からとれるのは20~50万。

それも、3人で話し合って決めれますか?
弁護士雇えば弁護士代や、慰謝料獲得しても成功報酬で10何パーセントか
もっていかれます。
証拠がなければ、相手は強気に出てくるだろうし、証拠をとるには
探偵を雇って・・・その探偵代だって20万以上はかかると思います。

それよりも、お子さんが巣立つまでの主さんの生活費、お子さんの
養育費、学費の方が大切ではないですか?
妻であれば、収入がある夫は妻を扶養しなければならないし、お子さんを
育てなければならない義務が発生します。
世の中、離婚して養育費をまともに払ってる人は2割って聞きますよ。

辛くて悔しいし、情けないし、悲しいしは分かります。
本当に死にたくもなります。でも、私たちは母親なんです。

世の中に、夫の浮気に耐えながらも妻でいる奥さんは、夫を愛してるから
だけの理由ばかりではありませんよ。

20回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧