注目の話題
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

私は、熟年婚の主婦です。50を過ぎています。主人の両親は健在で、共に80を過ぎていますが、最近、義母の認知症が進み、施設に入所しました。

No.41 17/04/26 10:55
通行人41
あ+あ-

主さんは同居を避けたい。
ご主人は独りになった父親が心配で同居を検討中。
主さんご夫婦だけの要望を叶えるなら民間老人施設で解決しますよね?
でも舅さんはおそらくその提案は拒否される。
多少不自由でも動けるうちは自宅にいたいと多くの老人が主張しますから。

となると主さんの希望を叶えつつご主人の心配を軽減する手段としては要支援の段階で利用できる介護サービスですが。
これも実際にはたいしたサービスは期待できません。

親がさらに老いるのは決まってる現実だし良い機会なので、舅さんの老いがさらに進んだらどうしていくかをご夫婦で話し合われることです。

話し合われる要点は
①、どんな形の介護であれ義親さんたちが自分の介護費用を出せる蓄えがあるかどうか。
②、義親さんがどんな介護形態を望まれてるか?

これにつきます。

親に貯蓄がなければ介護費用の負担は子供にかかります。
なのにそれに加えて主さん達の負担でリフォームして・・は主さん夫婦の負担大。

義親が介護貯蓄もないのに自宅介護を望めば看るのは主さん。それは無理でしょ?
ならご主人に同居というならそのときは仕事を辞めてあなたが看るの?と聞いてください。

可哀想だから息子だからで勝手に同居を決められては妻はたまりません。
こういう現実をちゃんとご主人に提示して話さないと。

現実を考えれば自分の介護貯蓄がちゃんとしてあり、尚且つ必要に応じて施設の利用も承諾してくれる親じゃなきゃ同居なんか不可能です。
でないと子供側の負担がとんでもないことになるだけです。

41回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧