注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

好きな人が就活中で忙しいみたいで連絡を取っていません。 先月2人でごはんを…

回答5 + お礼4  HIT数 5640 あ+ あ-

匿名さん( 22 ♀ )
17/05/04 08:09(最終更新日時)

好きな人が就活中で忙しいみたいで連絡を取っていません。

先月2人でごはんを食べに行き「また行こうね!絶対ね!(笑)」と言われて、おそらく嫌われているわけではないと思うのですが…

私からまた食事に誘った所、今就活とかバイトとかで休みがなくて落ち着いたら…と言われてラインも終わってしまいました。

私も、じゃあ気長に待ってますね〜と伝えてラインを終わらせたのですが、どれくらい待てばいいのかなぁと悩んでいます。

ラインは2週間以上してません。

遊びには誘うつもりはないですが、何気ないラインだったらしても大丈夫でしょうか?

「待ってますね」と伝えたので、連絡が来るまで待っているべきでしょうか?(待てない女だと思われてしまうのでは…と思ったりもします…)

あまり日にちが空いてしまうと、忘れられてしまうのでは…と思ったり、

忙しい時に連絡が来ても逆効果なのでは…と思ったり、就活の大事な時期に邪魔はしたくないですし、どうしたらいいのか悩んでいます。

まだ2週間ちょっとなので、連絡をするにしてももう少し日にちを空けた方がいいでしょうか?

No.2465583 17/05/01 13:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧