注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

妻から育児に関われない事を毎日のように責められ、もう限界です。離婚した方がいいのでしょうか?転勤族のため、2人とも実家からかなり離れた所に住んでいま

No.19 17/05/09 16:23
通行人19 ( ♀ )
あ+あ-

主さんは休みの日は子供と留守番したり、家事をやったりしているんですよね。

でもひょっとして、その時のお子さんとの関わりがスマホやPC操作をしながらの片手間だったり、子供の成長に無関心そうに見えたりするのでは…?
もしくは、「僕はできない。子供のことは君に任せた」っていうスタンスが強すぎるとか。


別に会社を休んだり、出張を断る必要はないと思いますが
「二人の子供だ」という意識を持って欲しいだけなのかも。


でも、まあ、ぶっちゃけ、奥さんは甘えていると思いますよ。
専業主婦で、子供が1人で、発育に問題が無いなら。
「出張を断ってでも」って…ちょっとあきれます。

19回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧