注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

私の祖父は自分に欠点がないと思い込み、自分を崇拝してもらえるように身内を洗脳するような感謝の気持ちがない人です。罪悪感なく意図的に嫌悪感を与えてきます。昔から酒

No.2 17/05/29 17:35
匿名さん2
あ+あ-

主さんと祖父さんは性格のタイプが違うようです。なので仮に祖父さんが自己肯定しても主さんが自己肯定できるとは限りませんよ。
祖父さんは星座占いでいうところの風のタイプ、水瓶座の性格ではないですか? 私の父と似ています。
風見鶏のようにコロコロと意見を変えたり、裏の話が好きでルール違反でも上手くやればよく、嘘をついても結果よければ全てOKという性格です。

もともと自分というものを出来るだけ固定せずに、いつでも状況に応じて変化させようとしているタイプです。彼にとって自己肯定とは風に乗れているかどうかなのでしょう。
言葉や気持ちを大切に、そのまま受け取りたい主さんとは行動基準が全然違うと思うのです。

主さんは自分のタイプの長所をみるとともに、他のタイプとの違いを知ることが自己肯定感に繋がると思います。


違っていたらごめんなさい。忘れて下さいね。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧