注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

以前友人に車を譲ったら名義変更もしてもらえず車検も通さないまま乗っていて更に駐禁で捕まり私の方に罰金などの通知が来たことを相談したものです。 詳しくは下に貼り

No.15 17/07/08 17:25
通行人4
あ+あ-

車の譲渡手続きはいちいちナンバー返還なんかしなくてもできるよ。
確か元オーナーが手続きの委任状渡せば相手任せでもできるはずなんだよ。俺も普通にやった事あるし。

今回の件は相手が(多分)お金がなくて手続きをやってくれない事での問題だからね。
そうだそれだ!って思ったけど13さんのが一番手っ取り早いよ。

一般の人は司法書士か弁護士からの内容証明郵便で通知来たらびっくりして大抵動くから。
法律家を使う場合の一番安い方法だ。内容証明郵便送ってもらうのが。
たしか…4~5万だったかくらいでやってくれたはず…正確なとこ忘れたけど。
でもそれすると主がそのお金負担する事になる。

なので″親御さんに連絡”とか書いてたけどさ、相手の親御さんに連絡取れるなら2番さんが言うように親御さんにちゃんと事情を話して相手をプッシュしてもらうのがそれが一番お金と手間と時間がかからない方法だったりするよ? 
駐車違反の件も車検+名義変更の事も相手にちゃんと処理させてくれたりするだろうし。
親御さんが常識的な人ならさ。
それがダメな時に法律家に相談+動いてもらうでいいのじゃないかな。
いきなり法律家に動いてもらうと主をひどく言われたり悪口言いふらされたりといった仕返し行動あるから段階としては本人→本人の家族→法律的な処置 だと思うよ。
親に言った事を悪く言って来たら「弁護士から連絡させた方が良かったか?」と言って、相手の為に内々に収める方を選択したんだと言い返せるんだし。

ちなみに無料弁護士相談は開催日が決まっててそれまで待たなくてはいけないし、無料相談だから”こういう感じで~”という風に弁護士も出し惜しみするよ。相談時間もたった15分とかだし。
そんなの待ってる間にまた駐車違反とかされたりするよ?

そんなの待ってるくらいならすぐ親御さんに連絡して親に話した方がいいよ。

最新
15回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧