注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

朝起きたら妻がいませんでした。 昨夜ささいな事で喧嘩したのが原因だと思います。 ●食べた食器は自分で片して ●TVや電気をつけっぱなしで寝ないで ●

No.11 17/07/14 17:00
お礼

皆さんレス有難うございます。
妻の実家から連絡があり迎えに行きましたが、暫く子供達も実家で過ごす事になりました。

●妊娠中にやらなきゃいけない重労働を妻に押し付ける形になった事。(出血してドクターストップがかかってやむを得ず退職した)
●上の子と妻がインフルエンザにかかった時に同僚とキャバクラに行った事。(これは悪かったと謝ってます)
●初めての子育てで困っている時に知人の女性と比べて、妻が弱すぎると怒った事。(これは言った記憶がない)
●妻が腰を痛めて歩けなくなった時助けを求める妻に怒鳴った事。
(眠くてイライラしてました)
●3人目を中絶したのに(妻の意思です。僕は生んでほしかった)避妊してくれない事。医者が勧めた避妊具(妻の体にいれると言ってました)は高いのに勝手に決めるなと僕が怒った事。

上記の内容で僕から心を感じない。離婚をしたいが子供達が小さいので我慢してた。
我慢しなきゃいけないけど優しく出来ない。離婚したいって泣きじゃくってました。
謝りましたがごめんごめんばっかりいらない!そんな謝罪いらない!と余計怒らせてしまいました。
話し合って解決したつもりだったので離婚を考えるほどだったと思わず、びっくりしています。

義母にちょっと疲れているんだと思うから、うちでゆっくり休ませてあげてほしいって、もろい娘でごめんなさい。と頭をさげられたので、一旦帰って来ました。

明日子供達の荷物を持ってもう一度行きますが、このまま離婚にはなりませんよね?
よくある夫婦喧嘩だと思うのですが、離婚できるほど酷い事を僕はしてしまってますか?

11回答目(113回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧