注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

34歳独身女性です。起きている間、ずっと不安で孤独で息苦しく、精神安定剤が手放せません。 今は内科で処方して頂いていますが、飲む量が増えて効きも悪くなっている

No.28 17/08/22 20:14
通行人12
あ+あ-

内科医なのに依存度が強いデパスをなぜ出すのだろうか。
これを飲ませれば患者が安心すると思って善意で出すのだろうと思うけど
依存症になる恐れをを理解しているのか不思議です。

主さんの今の症状と、止めたいことを精神科医に伝えた上で、今後クスリを続けるのかやめていくのか相談したらいいと思う。

28回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧