注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

30代女です。 日本は女尊男卑だと思いますか? ネットで日本は女尊男卑だと男性が書き込んでいるのを時々見かけますが、みなさんはどう思われますか?出来れば

No.19 17/10/22 19:42
匿名さん19
あ+あ-

女性の産休、育休に関してはなぜそれが女尊男卑になるのかわからないんですが…。
ちなみに私は独身で女性が多い職場で働いてるので、妊娠しました産休です、子供が熱出しました休みます、復帰するのでどこどこ配属がいいです、とかいうのに振り回されてます。
が、それこそが、男尊女卑の現れだと思いますけどね。
つまり、育児がワンオペだから、女性が仕事を犠牲にするしかないんですよね。
もちろん給料面で夫より妻が仕事を犠牲にしたほうがいいといった一面もあると思いますが、それも結局、出世が男性に偏ってるからですよね。
子供は2人の子供なのに、なぜ子供のために女性が仕事を休んだら女尊男卑になるのか、その考え方が蔓延っている限り、女性の社会進出は真の意味で進まないですよね。
だって子供は産まないとならないでしょう、国の発展のためには。
子供産んだら面倒みないとならないでしょう。
男性側に協力体制がないなら、仕事と完全両立なんて無理でしょう。
それが自分都合だと解釈する人がまだいるなんて…びっくりです。

19回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧