注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

些細なことで夫と大喧嘩、からの夫の威嚇、暴力行為。 私は37歳の専業主婦で、結婚7年、夫36歳、息子5歳、娘2歳の家族です。 2週間くらい前の話です

No.35 17/11/15 02:00
匿名さん35
あ+あ-

暴力については色々な意見がありますね。
旦那さんが自分が望むように反省してくれなかったと、またそこでうだうだ考えて相手を責めるのは、ちょっと主さん我儘だし求めすぎだと思いますが、何となく納得いかない気持ちもわかります。

殴られても仕方ないという意見もありますが、生意気なのはあくまで「口」であって、反論するなら相手も同じく「口」で返すべきなんです。本来はね。
ゴリラやチンパンジーではないのだから、手っ取り早く暴力で黙らせるやり方は野蛮です。

主さんも言っていましたが、私の両親も激しい喧嘩を度々する夫婦でした。
でも、暴力が出たことはなかったと思います。
私自身もたまに旦那と凄まじい喧嘩をしますし、旦那も褒められた人間ではないけど、手を上げられたことは1度もありませんよ。

35回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧