注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

どうしようもできない親の経済力…。 家計が苦しく、色んなことを我慢してきました。年頃の女の子なのに服は全て古着屋の300円とかのやつ、お小遣いはない、お年玉は

No.19 17/12/20 06:29
匿名さん6
あ+あ-

17さん、横レスすみません。

自営業だと年収で引っ掛かってバイトできないって子、いましたよ。
(その子は担任に相談してましたが、結局学業優先ということになってました。)
それに許可取らずにバイトしてたのがバレて、停学処分になった子も。
学校によって申請方法が違うのかな?
きちんと確認してからの方が良いと思います。

「働く事を不当に禁止する力は学校側にはありません。」
↑高校は義務教育じゃないですからね。
主さんの学校の校則にもよるでしょうが、私が通ってた高校では悪質な場合は退学と校則で決まっていましたから、許可を取らずにバイトするなんて、かなりリスクが高いと思います。
(ちなみに、バイトがバレて停学処分になった件、学校に匿名の電話があったと噂になっていました)

もしバイトも考えてらっしゃるなら、きちんと担任に相談して、正式に許可を取ってからの方が良いと思いますよ。

19回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧