注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

24歳既婚子供2人あり男です。 まず簡単に嫁の家族構成から簡単に説明させて下さ…

回答7 + お礼0  HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
18/01/02 21:32(最終更新日時)

24歳既婚子供2人あり男です。
まず簡単に嫁の家族構成から簡単に説明させて下さい。
嫁の母親はギャンブル、男好きで何回も結婚しては離婚してを繰り返し、最終的には好きな男の為に子供を捨て、家を出るような人です。
嫁の父親は何人もいます。
そして嫁のことが大好きな叔父。
この人が一番私の嫌いな人間です。
正月休み家族の時間がやっと取れると思ったのですがその叔父が31日から家に連れて行っていいかと12/26頃、嫁に聞いてきました。
(叔父は実家暮らしです)
まずなぜ、私に聞かないのか疑問ですが
私は年越しを完全に忘れてて28日くらいに年越しは家族でしたいからやっぱり預けるのは無しでお願いしてと嫁に頼みました。
ですがもう遅い。と。
たしかに忘れていた私も悪いですが家族でのイベントなのでそこはこっちに合わせるべきだと私は思いました。
間違っているでしょうか。
31から子供はずっと帰って来ず結局正月は1日しか家族全員で過ごす事が出来ませんでした。
子供も帰りたくないと言っているので子供に怒るわけにはいきませんが嫁に
叔父に返して貰ってと伝えてとお願いしましたがなぜか聞いてもらえず
毎回そうなのですが叔父に意見を言えないのです。
私が言うというと離婚してとなるし。
どうすればいいかわかりません。
嫁との時間も大切ですが子供と過ごす時間がかなり減りました。
叔父のせいで。
どうすればいいでしょうか。
皆さんはこういう経験はありますか?

No.2583076 18/01/02 18:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧