注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

食文化を否定された気分。みなさんはどう思われますか。彼は外国人です。ある日、彼と外国人の女友達と私の三人で出掛けたときに和食の話になりました。二人とも和食が好き

No.28 18/01/17 09:04
匿名さん28 ( 118 ♂ )
あ+あ-

和食レストランのオーナーをやってます。

主さんはよく言ってくださったので
応援してあげたいですが、
特に伝統的な和食になると、ある種の外国人には理解されづらいことはあります。
大抵の日本人は生まれてから自然と「うま味」を感じる訓練を積んでいますが、
外国人はそうではありません。

「醤油と砂糖とみりんの味付け」に感じるということでしたから
相手はうま味をうまく感じ取れていないのだと思います。

また、海外レストランの和食は、よほどの店でないと結構マズくなりがちです。
日本の水が手に入らないから。
和食は、水がダメだとどうあがいても旨く作れません。
例えば硬水だとそもそも出汁をうまく引けません。味がうまく乗りません。
もしかしたら相手は、海外で食べた和食で判断してしまっているのかなという気もします。

そういうわけで私だったら
あえて濃い目に出汁を取った吸い物など飲ませてあげたら
結構なインパクトを与えられるんじゃないかという気がします。
自分でやるか、どっか店に連れて行くかはともかくとして。

28回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧