注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

親の過干渉がうざいです。24歳女です。父が定年してずっと家にいます。母は昔から過干渉ですが、父は母の尻に敷かれてるので、一緒のことをしてきます。 朝は私が起き

No.12 18/01/23 02:50
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

7はしつこい。

私は主さんが、親御さんの気持ちを考えて、強行突破で一人暮らしを決行することを極力避けたいと思う気持ち、分かりますよ。

主さんの今回のお悩みは、今の家にいることで、心身の健康に影響が出たり通常の社会生活が妨げられる、とかじゃないんですから。
親御さんがもうちょっと上手く距離を保ってくれたらなぁ、というご相談ですもんね。

12回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧