注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

生きる意味を教えてください。わたしは何のために生きないといけないんですか。死にたい辛いでも怖い誰も私が死んだって悲しまない

No.10 18/02/25 22:26
学生さん10
あ+あ-

その気持ち、よ~くわかります。私も死にたくなる時があります。死のうと思っても怖いから死ねない。私にもあります。けど私は、生きる目的、生きる意味を探してみて、「この夢を叶えるために生きよう。」と思いました。私が見つけた生きる意味は、夢を叶えることです。夢といっても、○○になりたいとか、そういう夢ではありません。声優になって、大好きな声優の梶裕貴くんや神谷浩史さんに会いにいく。これが、私の生きる目的です。その夢が叶ったら、次は星野源さんに会いに行こうとか、1つ目的が叶ったら、次の生きる目的を見つける。そういう生き方を私はしています。投稿者さん、やりたいことはないんですか?好きな俳優や声優、女優やタレントに会いに行くとか、夢を叶えるとか、そういうことでいいんですよ?夢なんか、誰かに批判できるようなものではないんですから。頑張ってください♪

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧