注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

嫁が私の兄を嫌っています。私(28)、嫁(28)子供(10)上は家族、各年齢です。見ての通り私たちが18のときの子供です。中学生のころから嫁

No.10 18/03/12 14:51
匿名さん10
あ+あ-

匿名5です。
厳しい意見になりますが、ご容赦下さい。
言葉足らずの他に、考え足らずの傾向が主様にはあるのかもしれません。言葉で奥様を傷つけるかもしれない、という考えが足りないから、結果として言葉足らずになるのではないでしょうか。

次に、主様の言動を引用しつつ、否定的で厳しめの視点からコメントを申し上げます。

>(奥様は)おめでとうのおの字も言わない。あなたはどうする?と言いました。わたしも同じ考えだったのでその話は終わりました。

「そこでは」終わっただけで、その後に状況が変わって話は続いていますよね。後日「おめでとう」も言ってますよね。主様はもう奥様とは違う考えになったのですね。奥様の考えを支持する味方は誰もいなくなりましたね。

>(兄は)何も頼まずただわたしを待っていました。わたしを見るなり一言。悪かった。ずっと謝りたかった。

兄の態度に感化されたのですね。血を分けた兄弟です。「あなたは」さぞ胸のつかえがとれたことでしょう。しかし奥様には関係ない話です。

>「俺はいい。嫁に謝ってほしい」

主様は許してしまったんですね。「嫁に謝って欲しい」のは主様の希望であり、奥様の希望ではないかもしれません。だとしたら、なぜ主様が勝手に自分の希望を通すんでしょうか。

>その言葉は結婚式で言ってくれないかと言われました。

奥様が兄を許すかわからない状態で、現時点では許されてもいないのに、兄はそんなお願いをしたということですか? 「順番が違うだろ」と言った兄の言葉をそっくり返したくなりそうです。

>嫁に早くこのことを話したくて

奥様が喜ぶと思ったのですか? 早く話したいのは、兄との仲直りに主様が浮かれていたからではないですか? 兄と奥様は実の兄妹でもなく絶縁関係であることを覚えていますか?

>妻の気持ちを尊重したいです。兄の希望も叶えたいとも思います。

奥様に、自分の意志で心からの笑顔で兄からの謝罪を受けろ、ということですか?

>(手紙は)読まない可能性もあります。

読まなくてもよいです。兄は謝りたいわけで、許して欲しいわけではないでしょう。

>このような関係にしてしまったのは自分の所為です
主さんと奥様で2人で選んで歩んできた道を、あなた1人の所為だと言うのはあんまりです。一緒に支え合ってきたんじゃないですか。奥様はきっと悲しみますよ。

10回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧