注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

夫と娘と離れて暮らしてます。 もう半年になりました。 去年末、帰りたいと言いましたが、もう夫と娘での生活のリズムができてるから壊されたくないと言われました。

No.4 18/03/17 10:39
匿名さん4
あ+あ-

あー分かるかも。
私も単身赴任して戻ろうと思ったら、子供とのリズムが出来てるから帰らなくていいって言われた。
生活力のある旦那と海外赴任のある嫁では離婚しか選択肢が無くて、しかも海外赴任があるから争っても親権取れないまま泣く泣く離婚したわ。
子供と一緒にいたかったら退職しろって色んな人から言われて、男は単身赴任しても仕事だから当たり前で女はダメなんてあんまりだと思った。

4回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧