注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

震度4で過剰に実家を心配する人がいたんで、4くらいなら大丈夫でしょ気にしすぎじゃない?って言ったら泣かれました。 私が悪いんですか?

No.6 18/06/18 11:24
匿名さん6
あ+あ-

あんた視野狭いな…

深度3でも潰れそうな家あるやろ…目に入ってても頭には残らんタイプの人か主は?

それとも自分が住んでるエリアの普通が他の地域でも普通や(俺が世界の普通や)とでも思ってんのんか?

その視野の狭さは悪いわ。知見・知識の薄っぺらさ露呈したな。

とはいえ震度4くらいの話だとそんなに罪があるっちゅうわけでもない。謝れば済む話。

しかし当人にはデカイ話の時もあるんだと悟れる賢さくらいあればいいのに…残念ながらそれはないんやなという話やな。

たぶん主さんもいい大人だろうに…高校生みたいな感覚やな…



最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧