注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

四月から新入職員で入ってきた高卒の女の子を強く注意してしまいました。 私は現在…

回答12 + お礼0  HIT数 1125 あ+ あ-

匿名さん
18/06/24 14:46(最終更新日時)

四月から新入職員で入ってきた高卒の女の子を強く注意してしまいました。
私は現在26歳で、私も高卒で信用金庫に勤めて7年目になります。今は、新入職員のメンタル指導と事務指導を任されてます。


以下は注意した理由です。
①営業店に外部講師の方にきてもらい、勉強会をする機会が4月から6月までに4回ありました。(研修内容は全て違います)
②1回目のときに、居眠りしていたので、終了後に優しく注意すると、笑顔で「すみません、ガクッてなってましたよね笑」と言ってきてイラっとしたのですが、今度から気をつけようね。で終わりました。
③2回目のときは、研修が始まる前に、絶対寝たらダメよと注意したのですが、「ミンティア噛んで我慢します!」と笑顔で言われその時も、寝るの我慢するために参加するわけ?!とイラっとしました。
③同じことが3回目も4回目も続き、ついに4回目の勉強会が終わったときに、本人を呼び出し厳しく注意しました。


以下、本人に伝えたいことです。
「勉強会の前に、寝ないようにって上司や先輩たちから、注意されてたよね?いつも笑ってすみませんって言ってるけど、みんな真剣に注意してるの分かってる?外部の講師の方がわざわざ遠方から来てくれて研修してくれてるのに、その人の前で寝るってすごく失礼なのわかる?
高校の授業はお金払って受けてたから居眠りしても、先生は何も言わなかったのかもしれないけど、今は給料貰っている勤務時間中だからね?授業の延長だと思って研修に参加してるのかわからないけど。
そもそも、私も研修参加したいです!って自分から言ってきたのに、研修前に「寝るの我慢するためにミンティア噛んで頑張ります!」っておかしいと思わない?寝るの我慢するために研修に参加するなら、初めから参加しないで。真剣に聞いてる私達にも失礼だし、講師の先生に本当に失礼だから。次の勉強会からは、寝るなら参加しなくていいからね。」
と、いいました。

上司や他の先輩やパートのおばちゃんは、新入職員に対して厳しくあたることが多いため、私はあくまでもメンタル指導も任されていたので相談しやすい先輩でいようと思いましたが、今回は厳しく注意してしまいました。

新入職員の子は「すみませんでした。」としゅんとしていて、その後もずっと引きずっていて元気がなく、落ち込んでいました。

この土日で切り替えてほしいですが、月曜日から来なかったらどうしようとモヤモヤしています。

私が新入職員のころは、研修で寝るなんて絶対にしなかったし、先輩に聞く前に自分で調べてそれでも分からない時に教えてもらうようにしていましたが、この子は、ホッチキスの芯の入れ方や、自転車の空気の入れ方、コップの洗い方まで分からないので教えてくださいと言ってきて……

皆もイライラがたまっています。

今回は、初めの居眠りの時点で厳しく注意しておくべきだったなと後悔してます。

月曜日、出勤しても落ち込んでいたら、何と声をかけてあげたらいいでしょうか。


No.2665494 18/06/23 13:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧