注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

孫のことが心配です。 わたしたち夫婦(共に60代)、次男(30代)、嫁(20代)、孫3人(小学生+幼児)で先日まで同居していたのですが、些細なことがきっか

No.6 18/06/29 12:49
匿名さん6
あ+あ-

お嫁さんが子供に対して言っている躾の内容って、至極真っ当な事ばかりですけども。

私も幼少期に親が離婚しまして、一時期父方の祖母に育てられていました。
うちの祖母はとても優しく朗らかな人でしたが、マナーや作法にはとても厳しかったですよ。
甘やかすところ・厳しくするところ、ちゃんとした考え方の上で育ててくれました。
これが大人になった現在の私達には大変大きなものになってますから。
現在は天国にいるおばあちゃんに大感謝ですよ。

食事等のマナーって、子ども時代にちゃんとした躾が入っていない子はその癖が身体に染み付いちゃって、大人になってもなかなか直せるものじゃないんですよね。
それって見てる方は「みっともないなぁ」と思っちゃうもんです。

たしかにお孫さんですから、目に入れても痛くないぐらい可愛いのはわかりますが、それとこれは別ですよ。

6回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧