注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

傷病手当金の受給について 経験者の方がいらっしゃれば教えて下さい。 私は…

回答3 + お礼3  HIT数 1531 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/09/03 02:32(最終更新日時)

傷病手当金の受給について
経験者の方がいらっしゃれば教えて下さい。

私は、不安障害とうつ病で6月~傷病手当金を受給しております。
月2回の診察と月1回のカウンセリングを受けております。

また、抗うつ剤を飲み続けているのですが
先週の診察後、恐らく風邪?をひいてしまった様で、倦怠感と発熱の症状が出ました。
ただ、妊娠中で風疹の抗体も無い身ですので
内科等を受診するのは怖く、高熱では無く微熱だった事から、自宅で療養しておりました。

結果、処方箋を調剤薬局へ持って行くのが遅くなってしまい、
処方箋の有効期限が切れてしまいました。
処方箋の延長手続き実施のため、クリニックへ行ったりしていたら
診察から1週間も間が空いてしまったのですが、
この場合、上記のことが理由で傷病手当金が不支給になったりする事は有りますでしょうか?

万が一、不支給になった場合、
きちんと理由を説明すれば支給して頂けたりするでしょうか?

処方箋延長の際、受付の方にお聞きしたのですが、
保険者に聞いてみて頂かないと...と、言われてしまい
すごく不安になってしまいました。

何卒、宜しくお願い致します。

No.2701260 18/08/29 18:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧