注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

仕事の周りへの注意の仕方について相談です。 中途採用の男性社員がいますが、その人が本当に仕事が出来ません。 そもそも最初からやる気がなかったというか、確

No.14 18/09/16 18:47
お礼

≫13

返信が遅くなって申し訳ありません。

そのパートさんはそんな人じゃないと思ってたので、余計にショックでした。
その中途採用の人があまりに仕事出来ないので、それの愚痴をこぼしたら、じゃあ本人に言ったらいいじゃないですか、と言ったのはそのパートさんなんですよ。
で、本人に言ったら、職場の雰囲気が悪くなったってクレーム入れるってなんじゃそりゃ!という気持ちです。

そうですね、もう全部放置して、代わりに全部店長に報告してみようかな。
それはそれで、それくらい現場で解決してよ、と言われそうですが。
今までもこちらがいくら訴えても、ほとんど対応してくれないんです。
なのにパートさんからのクレームだけは私に言ってくるなんて、どうしたらいいかわからなくなってきます。
注意したりしても、別にパワハラのように怒鳴ったりするわけでもなく、なんでお前はそんなに仕事が出来ないんだ!とかそういうセリフは、喉まで出かかってますが、言ってないのに。
まあ、全部手を引くことが一番でしょうかね。
もうやってられない、みんな好き勝手ばっかり、と思ってしまいます。

最新
14回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧