注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

自分の心の醜さに悩んでいます。 とりあえず自己紹介すると、 32歳、既婚。1歳の娘がいます。 専業主婦、来年度から仕事復帰の予定です。仕事復帰と言ってもパ

No.4 18/10/06 21:09
匿名さん4
あ+あ-

主さんは酷くないです。普通です。
自分を責めないで。
隣の芝生は青く見える。ですね
どんなに幸せでも
比べてしまうのですよね
何事も当たり前の事はありません
でも気が付くと、当たり前になってしまうのです
旦那がいる、子供がいる、普通の事のように思えてしまって
周りを見渡せば
いつも笑顔で幸せそう、羨ましい
あの家族は旅行に行った?いいなぁ
また子供産むんだ、余裕があるんだな
比べてしまうんです
主さんは今幸せなのに
比べてしまう
みんなそうです
主さんは優しくて人一倍人の気持ちを読み取り、感受性豊かなのではないですか?
人は誰しも表と裏を持っています
私も主さんと同じです
幸せなのに
他の人に嫉妬してしまう
自分が一番だと思いたいんですよね
人の幸せを認めたくないんですよね
でも
思ってるほど周りは幸せではないんです
幸せな「部分」だけを見てしまって
影で「辛い」部分を見ていないのです
だからみんな幸せそうに見えるのです
みんな大変です。辛いです。でもその中で小さな幸せを見つけています。
みんな一緒です
主さんも一緒です
主さんもきっと周りから羨ましがられています
人生って
そんなものです
みーんな一緒ですよ

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧