注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

お先真っ暗です、40代、夫婦、子供二人。小学生。安定した職業。質素倹約な生活してます。新築戸建て2年前スタート。2500万ローンあります。 夫が借金していまし

No.8 18/10/09 14:19
お礼

≫5

明日弁護士の約束が取れましたので話をします。やはり同席は必須ですよね。。。
ご指摘のように、家のローンの連帯責任者でもありどうしようかと悩みます。
自身は地元パート勤務、子供教育費程度の収入で扶養内で働いています。全く届きません。
主人への援助は、生活口座の封鎖?を一時的に逃れるための数千円を渡すのみにしました。
幾分かの援助しようとお金の手続きしながら涙が溢れてきたので、心に素直に、夫にできないと気持ちを伝えました。
公務員の夫は兼業も難しいはずなのにどう働いて行くのか、気が遠くなりそうです。
住宅ローンの方は、少額のため、全納して終わらせて、ローンは生きれるようにするとのことです。

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧