注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

お嫁さんが、子ども(私達にとって初孫です。)を自分の親ばかりに会わせています。 息子夫婦は1歳8ヶ月の子どもと3人でここから2県隣、車や電車どちらを使って

No.27 18/10/24 14:01
匿名さん27
あ+あ-

ちょっと思ったのですが。
息子さんご夫婦はあくまで平等ではないですか?
GWにお互いの実家に帰っていて、その後どちらの実家にも行っていませんよね?

お嫁さんも言っていますが、正直共働きで保育園に預けていたら、土日で家を離れるのは大変なんですよ。
家事も掃除もありますし。
主さんにそれがわかりますか?
主さんは2時間くらいなら来いと言っていますが、それならお暇な主さん達が行けばいいのでは?
お嫁さんのご両親はそうしていますよね?

働いて家事も子育てもしてくれているんですよ?
もう少し、その立場をわかってあげたら如何ですか?

27回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧