注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

中途採用できた人が、電話応対でうまく敬語が使えてなかったり、わからないことが多く…

回答5 + お礼3  HIT数 1437 あ+ あ-

匿名さん
18/10/26 22:33(最終更新日時)

中途採用できた人が、電話応対でうまく敬語が使えてなかったり、わからないことが多くて自信なさそうにしてたらどう思いますか?

ちなみに20代半ば、もしくは後半で、異業種からきたとしての、率直な意見をお願いします。


18/10/26 00:35 追記
現状の自分のことなんですが、これまで中小にいて、方言や話し方もゆるかったのですが、今回は全国企業で皆標準語の完璧な敬語です。
また異業種のため、根本的な流れやワードもまだしっくりこず、応対のなかで不安感が出てしまいます。
なにより、中途採用の人使えない、できないと見られてる気がして余計落ち込みます。

No.2732341 18/10/26 00:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧