注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

友達に「流産したらいいね」と言ったことで、みんなから疎遠にされましたが、どうも納得いきません。ことの発端はこの間高校時代の友達4人で集まった時でした。

No.90 18/10/27 23:59
匿名さん90
あ+あ-

主さんだけが悪いってことはないけど、総合的にはやはり流産、、なんて言葉は言ってはいけないです。
さすがにBさんもショックだったのではないでしょうか?
キャラ的にガサツな方なのかなと感じましたが、自分の妊娠でしかももう産まないといっていたのに、また?と主さんに思われたくないがために、わざわざ避妊に失敗して~云々言ったのではないかなって。
多分Bさん主さんに日頃から何となく嫌われていたのを薄々感じていたのかもしれません。
AさんもフォローはしてくれたもののBさんはおろか、まわりの残りの友達もBさんについてるから、主さんに謝った方が、、と提案したけど主さんが突っぱねたからBさんやまわりの友達を選んだんだと思います。
Bさんも主さんも負けたくない、バカにされたくない、そんなライバル意識ムンムンでバチバチぶつかって結局合わなかったのだと思います。
どちらも大人げないけど、今回は非を認め謝り歩み寄った方がいいのかなと思います。
Aさんは主さんとの連絡を絶ったならやっぱり流産発言を突っぱねた主さんとは付き合ってはダメだな、、と感じてしまったのかもしれません。
主さんからしたら、私は辛いのに!と思いますが人間誰しも悩みや苦悩はあります。
妊娠はゴールではなくスタートです。
子育ては悩みの連続、、Bさんも強がってはいますが子育てしていて悩んだり涙したりがあるはずです。子育てって大変ですから。
可愛いだけじゃないですから。
弱みや辛さをみせてもいいじゃないですか、友達なら。
不妊治療の話をし、発言についカチンときて暴言をはいてしまった、でも反省してる。今回のことでやっぱりみんなと友達でいたいと話すくらいの覚悟がないと修復は難しいかもしれません。
Bさんが主さんの不妊治療をバカにしたらそれまでの人間。
こちらから見限りましょうよ。
それにつく友達もそれまでの人間。
友達の悩みや辛さを笑い飛ばすバカにするのは本当に友達とは言えませんよね?
主さん、強情張らずに歩み寄ってみましょうよ。
主さんが心をひらいたら、本当に友達ならまた迎えてくれるはず。
その為には心からの謝罪と自分の気持ちや境遇を話すことです。
その時にBさんの発言が自分の中ではグサッときて、暴言を吐く結果になったと自分の嫌だった気持ちもやんわり伝えるのです。
友達ならわかりあえるはずですよ!

90回答目(108回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧