注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

片付けが苦手です。昔からです。よく母に怒られていました。1日ががりで片付けてもすぐに元に戻ります。結婚して暫くは夫婦2人なので荷物も少なく何とかなってました。子

No.6 18/11/12 11:46
経験者さん1
あ+あ-

2さんのおっしゃるとおり、物を減らすところから始められるのがよさそうですね。

予定表というか、カレンダーや手帳的な物とは別に、一日の流れを大まかに書きこむのです。一日計画表、と言うべきでしょうか?
○時洗濯○時朝食作り○時後片付け○時洗濯干し○時洗面所の掃除・・などです。

化粧品は、私は持ち物が少ないので携帯用ポーチ二つに収納して洗面所の鏡裏に置いています。一つはファンデーションやチークなど基礎、もう一つはマスカラ、口紅類など。筆箱の文房具の様に使ってはしまう、でやっています。
一日に何本も違う色の口紅とか使いませんし、しまっちゃっていた方が手間もストレス的にもずっと楽です。

学校からのお手紙は、それぞれのクリアファイルに挟んで、カレンダー横に立てています。⚫️カレンダー、⚫️筆記具、⚫️お手紙ファイルの3つはそれぞれの側に定位置を作っています。
学校からのお手紙は、提出用のは即書き込み、即連絡袋に入れます。予定を記すものならば流れ作業で
⚫️目を通す→⚫️カレンダーに書きこむ→⚫️お手紙ファイルをチェック(古くなっていらないものを捨てる)してから新たに入れる
を、「忘れそう~」と悩んだりする手間なくやっちゃいます。

私流のやり方ですが、参考になったらいいなぁ。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧