注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

私は保育士をしています。子どもと話すときは目を見て話すことができるのですが保護者や先生たちと話す時に目を見て話すと涙目になって泣きそうになります。なんで涙目にな

No.13 18/12/03 22:55
匿名さん2
あ+あ-

続き→過去のなぜか涙がでるのは一年後に仕事辞めてから気づいたらでないようになってました。

あと最近でも、自分の話を相手が聞いて相手がなぜか涙ぐんでる場合もあります。飲食店の店員でも、他人でも、そうなります。その話の内容は1分くらいのものでも、特に感動する話ではないですが、自分の人生の波動で相手が潜在意識が感動したのかも?!

いろいろ記載しましたが、自分の肉体は、本当の自分ではないので、
本当の自分は心なので涙ぐんでる時は、右手で涙をぬぐいながらそのまま気にせずに話を続けてます。ホントにくだらいと言えばあなたに失礼にあたりますが、涙を良い意味で捉える浄化だと事です。そうすると気にならなくなります。相手か自分が浄化されてるならいいのではないですか?!

その涙が理由が分からず出る自分をいとおしく愛して受け止めてあげる事です。
そして、あなたの身体や心になぜ涙が流れるか心を静めて質問してください。そして、寝てる夢か或いは心を静かにしてる時に再度質問して、その答をインスピレーションで聞いて見てください。

そんな事が可能かではなく、素直に聞いて質問してみてください。
身体は答を知ってます。

身体は答を知ってますので、質問して静かに聞いてください。何かメッセージあるかもしれません

13回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧