注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

癌の可能性。 怖い死ぬの怖い。 いつかはみんなだけど怖い怖い。 聖書とか読んで心を落ち着かせたらいいの?みんなは怖くないの? 未知の世界が怖い怖

No.7 18/12/10 22:58
匿名さん7
あ+あ-

匿名3です
天国では、永遠に生きます。
死はなく痛みや苦痛、病気などもない状態です。
戦争や犯罪などに怯える必要もありません。
今の世の中の基準、今の自分の体や頭(思考)だと
永遠の時間があっても、つまらないんじゃないかと思う人も
いるでしょうが。。
完全な体と頭(魂、思考や感情、知性)を
持った時には、永遠をどうやって過ごすか
楽しくて仕方がないのだと思います。^^
寝る必要もなく、お金の心配もないですからね。
それぞれ家があり、神様の国、土地であって人間の地主から
土地を買う必要も払う必要もありません。

考えすぎて疲れてしまうのですね。
聖書の言葉ではないのですが、
ニーバーの祈り(平静の祈り)というものがあるのでご紹介しますね。
<神よ、変えることのできないものを静穏に受け入れる力を与えてください。
変えるべきものを変える勇気を、
そして、変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを与えて下さい。>

人生には、個人が変えられるもの(コントロールできるもの)と
どうにもできないものがありますね。
万が一、癌であった場合、進行していた場合は非常に心苦しいと思いますし、
すぐに受け入れられるわけではないこともあるでしょう。
それを責める必要はないんですよ。

キューブラーロスの <悲嘆のプロセス 5段階>
アルフォンス デーケン氏が唱えたものは、それをさらに細かくしたもので
<悲嘆のプロセスの12段階>というものがあります。

キューブラーロス氏の 5段階の方を簡単に記載しますね。
第1段階「否定と孤独」嘘だという思い、不安。
第2段階「怒り」  なんで私が、なんで今。。という怒り
第3段階「取り引き」先延ばしを願う気持ち、〜が避けられたらなんでもする。
第4段階「抑うつ」 避けられない、変えられない事実を目の当たりにする。
第5段階「受容」  穏やかに死を受け止められるようになる段階

人によって、受け入れるのに、数ヶ月〜1年かかる人もいると思います。

7回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧