注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

20代女です。50代の既婚の男性を離婚させてしまいました。 一目惚れし、勝手にバツイチかな?とか推測しながら仲良くなり 彼に実は家族がいることをカミングアウ

No.37 18/12/15 10:55
匿名さん37
あ+あ-

不倫はふたりの罪だけど20代の主と50代の家庭を背負ってた男とじゃ責任の重さがちがう。
私は主婦だけど客観的にみてその男は浅はかすぎた。
自分を好きになってくれる女がいたとしてでもその子は20代。
自分には家庭があって妻や子に責任があって、好きだといってくれてもこの年齢差の子がずっと自分についてくると本気で思える思考がおかしい。
主はその妻も子も知らないしいっしょに暮らしたこともない。だけど男はちがう。自分で選択して結婚して子供をもうけた。
毎日その家族と暮らして子供の可愛さも妻の長短所を知ってたし情も主とはちがいあった。
その男がしたのは裏切りと責任放棄。
主がしたのはそのきっかけづくり。
どっちも悪いけど罪の重さはちがう。

主が嫌になったならそれもしかたない。
現実をその男に気づかせるんだね。
あなたがきっかけをつくったからといって人生を犠牲にする必要はない。
不倫と愛情が冷めたのは別のはなし。
不倫の罪を償う正解がその男と嫌でもいっしょにいるってことではないと思う。
慰謝料を請求しなかったのは妻の意思なんだからここで他人がどうこういってもしかたない。
それより主自身が納得できるよう償うとしたら、これからは2度と浅はかな行動をとらないようにすることじゃないの?

37回答目(96回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧