注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

高1女子です。私は将来保育士になりたいという夢を持っています。私には24歳の兄がいて、21歳の保育士さんと付き合ってます。その人が私はどうも受け入れられないので

No.2 19/01/19 17:29
匿名さん2
あ+あ-


お兄さんの彼女に対する気持ちと、彼女の職業は別に考えないといけないですよ。

多分主さんは彼女が他の仕事をしていても、彼女が家に来るのが嫌でしょ?
まだ学校にも入ってない、資格もとっていない内から「比べられたら」とか「頼られそう」と思うのは考えすぎです。

彼女は二年目の保育士なのかな?
主さんは大学に入ったら、現場に出るのは6.7年後でしょ?
彼女は8年も9年もの経験がある中堅になってる。その人と新人は比べません。差があるのは当たり前。
頼るのは当たり前。
のことです。
同等に考えるのが間違ってますよ。

保育士は知らない家庭の、知らない家族と深く接する仕事です。
人を嫌っていたり、怖がっていては出来ないんです。
子どもが好きなんでしょう?
その子供を笑顔にするためには、その家族と信頼関係を築くのがとても大事なことです。

主さんは自覚がないかもしれないけれど、お兄さんを取られたようなヤキモチもあるのかも?
まだ家族じゃない人に、主さん以外の家族が優しく接するのもちょっと不愉快なんじゃないですか?

こんな感情の変化も保育士は察するのが大事なんですよ。
面白いですよ。保育士の勉強は。

主さんのお兄さんが好きになった人、悪い人じゃないと思いますよ。
急に仲良くならなくても良いですよ。
ちょっと彼女を観察してみては?

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧