注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

介護やっています。20代です。わたしはこの仕事が大好きです。オムツ交換や食事介助や移乗など特別に上手いわけではありませんが頑張ってきました。ですが、うつ病と診断

No.3 19/01/22 20:09
匿名さん3
あ+あ-

経験者としては、
きちんと治療し投薬だけに頼らず
認知行動療法など併用して
また、環境を変えれば治る病気です。

確かに偏見の目で見られる事も多く
また、それによる不利益を被る事が
あります。
ただ、現在うつ病と診断される方も
増えており、実際、理解ある会社や
業種も増えてきています。

先ずは傷病手当てなどを使い
しっかり治される事が重要と考えます。
今は正常な判断ができているかも
怪しい場合もあるでしょう。
しっかり治し、良く考えられては
如何でしょう。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧