注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

子供が視力が低下し、黒板の字が読めないと言ったら眼鏡を買ってあげますか? 私の母は買ってくれませんでした。 学校の眼科検診でひっかかった紙を見せたら文句

No.6 19/02/08 00:29
匿名さん1
あ+あ-

通知が来たら眼鏡屋より眼科に行って検査してもらってください。
検査基準が学校のは特殊なので、ちゃんとした眼科でもう一度検査をとお知らせがあるはずです。
親について。
あなたの親が過度に視野が狭かっただけに思う。上の方が書いているけど、こんな子供が目が見えにくいなんてあるわけないとか、勉強しすぎな子ほどメガネかけるんだなんて信じ込んでる人もいる。
よく読むんですけど、ブラジャー必要なのに買ってもらえない子や、生理不順を訴えたら妊娠したんだなと折檻された子など、親の思慮の浅さから苦労する子は多いです。
あとは同性の子供に嫉妬してよくしてやらない女親ってたまにいます。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧