注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

毒親育ちです。 旦那に勇気を出して過去の話をしました。 それと同時に毒親に今までの思いを吐き出し、今は距離を置いています。 旦那に話したけど、所詮他人

No.6 19/02/16 14:16
働く主婦さん6 ( ♀ )
あ+あ-

旦那さんが
縁を大事にする人なら
簡単には割り切れないのかも。

だって 
主さんと旦那さんが
出会えたのは
主さんの両親がいたから
これが事実だもの

主さんを愛してるからこそ
主さんを育ててくれた
両親に感謝が出来る
だから 両親と不仲なのが
悲しく思ってしまうのかも

いくら血が継っていても
親子が愛し合える
分かち合えるとは
限らないのにね…。

旦那さんには
時間をかけて
説得していくしかないと思う

でも 旦那さん
とても心優しい人だよね
少しお節介ではあるけど
気持ちは大事にしてあげてね

6回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧