注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

結婚1年の子なし主婦です。義父の一周忌の欠席連絡に義母から怒り狂うメールが夫に届きました。 1年前に結婚相談所で知り合った方とお見合い結婚をしました。

No.6 19/02/18 11:59
お礼

皆さま回答ありがとうございます。

夫の実家が遠方な件ですが、入籍3日後に夫から転勤が決まったことが告げられました。結婚前にしばらく転勤はないと確認していたため寝耳に水でした。
夫の転勤のため、結婚後に泣く泣く正社員の仕事を辞めて私の実家からも夫の実家からも遠く離れた地に越してきました。
交通費が高いため私も年末年始に実家に帰っていませんが私の親はそれを不義理と責めるような人ではありません。
母が手術をしたので顔を見に行きたいと思いつつ夫が去年何度も帰省したので私は我慢していました。

両家顔合わせも夫の両親が肥満で足が悪いため私の両親が自腹を切って新幹線に乗って手土産を携えて伺ったり、初めからこちらが歩み寄るばかりで向こうの両親は金銭的に夫に頼りきり疑問を感じていました。

離婚しろと夫に迫っている義母の顔を見るために一周忌に夫婦二人で出向うと思うと本当に気が重いです。

嫁を罵るだけの姑のために介護もしたくない。かと言って施設に入るための貯蓄もゼロだと義父が亡くなった時に発覚しています。
お金もないのに強気な義母。夫のことは心底にくい訳ではないのですがやはり縁切りした方が良いのでしょうか。

6回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧