注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

祖父を、家族を彼氏に侮辱されました。 結婚前提で交際して1ヶ月の彼氏がいます。私は22、彼は26歳です。 私の家族は少し複雑で、母はシングルマザー、

No.8 19/02/27 11:27
匿名さん8
あ+あ-

つまり主の母は祖父母の不倫による私生児?で、祖父は妻子家族があるのに家族を捨てた人ですよね?

勿論もしかして母親は祖母が別の人と結婚してた時に出来た子供で、祖母さんは夫と離別か死別した後に後妻さん的に家庭があって離婚は成立していない祖父さんと事実婚になった状態かもしれないですが。何にせよ祖父さんの身上が世間一般にはおかしな感じ。しかもその子供である母親も離婚?して独り身。

”結婚前提に付き合いだした”のは1ヶ月前、つまり婚活で出会った方?
以前から知ってる間柄だったにしろ「主さんはとても大きな勘違いをしてる」と思います。
祖父を侮辱した訳でもなく、貴方に寄り添ってない訳ではない。真逆で真反対。

彼は守ってくれてないのでは全然なくて、逆にそんな主と彼はちゃんと「結婚しよう」としてくれてます。判ります?判らないですかね…

むしろあなたを”悪い存在ではない”と貴方をそのバックグラウンドから悪く見てくる様な人に対して認めさせようとしているのに、そんな彼に対して”私の味方じゃない!私を守ってくれない!”と思ってるとしたら全くのトンチンカンで逆にそういう風に彼を悪く捉えてしまうなら「ほらね。やっぱりあの子は普通じゃないでしょ。」と彼は周りの人から言われてしまい彼こそが”貴方の価値を見誤った人”になってしまいます。

彼は「貴方を認めさせよう」「彼女は悪い人でもおかしな人でもない」と周りに示そう受け入れさせよう」とし、「この子は何も問題ない人でむしろいい人なんだ!」とその価値を認めさせようとしてるわけです。
そんな彼の行動やその為の思慮に対し”私に寄り添ってくれない””私の味方じゃない”と考えるとしたら…
まずは外側だけで見る世間一般的には、主さんは”祖父”さんと同じ様におかしな人”と見られても、むしろ仕方ない。

私の妻も私生児です。いわゆる不倫の子で更に母子家庭で、世間一般的にはそのバックグラウンドから結婚も敬遠されがちなそんな存在。そして私の両親はどちらかというととてもお堅い職業と家柄で普通に言うだけでは結婚を親族中から反対されておかしくないものでした。
しかし妻は”世間一般の見方”をしっかり把握しており自分の身上もキチンと弁えていて私のこうして欲しいという主の彼と同じ様に言った「認めさせ受け入れさせる為の注意事項」をしっかり聞いて守ってくれ…乗り越えて今がある。

8回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧