注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

ローンや借金で、信用金庫に詳しい方お願いします。 子供の学費のために予定してい…

回答8 + お礼6  HIT数 756 あ+ あ-

匿名さん
19/04/09 15:13(最終更新日時)

ローンや借金で、信用金庫に詳しい方お願いします。
子供の学費のために予定していたお金の見込みが遅れてしまい、私が信用金庫の審査に落ち、その信用金庫で母に50万借金してもらいました。
分割を2〜3回払ったあたりで、予定していたお金がやっと入り、50万をまとめて母に払いました。すると、あと100万足りないと言われました。
聞くと、分割にしたので利子が凄いとの事でした。
しかし街金で借りた経験のある人に聞くと、利子は分割で支払っている時に発生するもので、お金の都合がついてまとめて払う場合に、分割で最後まで払う場合の利子はつかないと聞きました。
信用金庫はまた違うのでしょうか?父に聞くと、あと30万足りないと言われました。
どういう内訳か聞くと、父も母も感情的になり、色々としか言わなくなりました。

No.2827456 19/04/05 15:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧