注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

どうしていいかわからないです。消えたいです。自分が大人になることが心底怖いです。 私は物心がついた時から勉強の毎日でした。小学校受験するために幼稚園の頃から塾

No.9 19/04/20 21:02
お礼

≫3

お返事ありがとうございます。私にはもったいない言葉、ありがとうございます。そうですね!志望大学に合格できるよう、精進したいと思います。
電話は私は携帯を管理されていて、固定もリビングにしかないので、ちょっと難しいですね…でもここで書き出しただけでもすっきりしました。
反面教師という言葉がありますが、私もそれを目指して頑張っていました。でもふとたまに母の血が入ってると実感するとき、私も我を忘れれば、子供におなじことをしてしまうのではないか、子供に怒るなんて手をあげる以外にあるのか、苦しめるくらいならこんな夢捨てたい、と悩むことがよくあります。実際に母にならないとわからないこともあると思いますが、実際に行ってから気づくのは遅いと思うんです。大学も教育系の学部を目指しているのですが、心配になるときが多々あります。夢は諦めたくない、絶対に叶えたいです。どうすれば自分に自信を持てますか。進路表に自分の長所が考えても考えてもひとつも出てこなかったことが、悔しかったです。友達に嫌なことされても嫌といえない自分が嫌いです。どうすれば自分を好きになれるんでしょうか。少し話がずれてしまいました…申し訳ありません。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧