注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

産むべきか中絶か 結婚生活2年目やっと旦那との子を身篭り、家族全員でお祝いし、性別やなんやと盛り上がっていたのですが 検査で我が子が病院から風疹にかかっている

No.19 19/04/25 09:49
匿名さん19
あ+あ-


障害があっても我が子が幸せ
生まれてきてよかった!
生涯困らないように一人でも
絶対生きて行けるようにしてあげる
何かあった時の為に財産を残せる
自信があるなら
迷わず生む
迷いがあるなら諦める
赤ちゃんのうちは障害があっても
可愛いし、
なんとかなると思う
でも大きくなって重度の障害ならば
子供も親も大変だよ。
その覚悟がなければ生んだらダメだと思う、

19回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧