注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

息子(小1)の失言、親としてどう謝罪したらいいか分かりません。 私の家族は連休を使ってホテルに泊まっています。 今日チェックアウトして帰るんですが、夫は寝て

No.11 19/04/29 08:17
匿名さん11
あ+あ-

もうそれ以上いいですよ、十分謝罪しています。
それでは私のの気が済まない、って結局は相手からもういいですよ、と笑顔で返してもらうまで気が済まないのでしょう。
たとえもう一度謝罪したとしてもそれはないでしょう。

他の回答者の方と同じように、その妊婦さんの対応もちょっと大人げないかなとも思いました。
部屋番号まで聞いてどうする気?とも思いますけどね。

ちゃんと息子さんに説明はしただろうけど、フォローはしてあげましたか?
ホテルを出たら引きづらず、楽しい思い出を作ってあげて下さい。

あと、もう小学生なら息子は旦那さんと男湯に行かせるべきです。

11回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧