注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

息子(小1)の失言、親としてどう謝罪したらいいか分かりません。 私の家族は連休を使ってホテルに泊まっています。 今日チェックアウトして帰るんですが、夫は寝て

No.14 19/04/29 08:24
匿名さん14
あ+あ-

小学生になったなら、もう女湯に連れて行かないで欲しいです…
関係ない話しですが、私も銭湯に行くと小さなお子さんがじろじろ私の身体を見て来たり、真ん前で胸を無言で見ていたり…小さな男の子でも耐えられません。
私自身男の子を産んでいますが、余所のお子さんに幼稚園で遊んでいるときに服の中に手を入れられる、卒園式などでスカートの中を床に寝そべって中を覗こうとしたり、可愛い子供でも「どういう躾をしているの?」と思います。
今回、本人も人の身体について触れると相手を傷つける、怒らせてしまうことがわかったと思います。
まだ相手が知らない人で良かったです。
小学校のママ友なら中学もギクシャクします。
何故相手が怒ったのか、女性はデリケートな存在であることを伝えてください。
その相手の方も服を着ていて言われたなら怒らなかったかも知れません。
銭湯の、裸になっている時は、その人のコンプレックスも多少左右される為、カッとなってしまったと思います。
もう小学生ですので、男湯に連れて行かないことも、疑問に思う人もいることを知って欲しいです。

14回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧