注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

無職です。辛いです。 あんなに頑張ったのにイジメが辛くて辞めちゃった。。 死ねば、楽になるのかなぁ。

No.2 19/05/19 02:38
匿名さん2
あ+あ-

夜遅くに御免なさい。自分に負けては駄目です。死ねば楽になる?いいえ、今よりもっと苦しみます。だから、私は生きてる方が死ぬ苦しみより楽だから、めげずに毎日、生きて沢山学んでいます。

無職が辛くて嫌なら就職先探して働けばいい。けど、何処の会社でも必ず嫌いな人間はいます。
それに立ち向かって強い心を持たなければ何も変わらない。変わろうとする自尊心を強くすれば変われる。

私は借金があるから、どんなに仕事、人間関係、嫌でも辞めたいなって思っても先の事や私以外の周りの人と自分の立場を考えると人に頼る性格ではないからどんなに辛くても人から後ろ指さされようが働かなくてはいけないんだ。周りは手を差し伸べてくれますが、絶対頼りません。

だから今の私には、苛めとか考える余裕がありません。それよりも夢や目標があって楽しみもあるから毎日私なりに頑張ってます。

私からしたら主さんみたいに他人に苛められるのが嫌だから勝手に辞めれる事は出来ないから、個人的な考えで会社を辞められる主さんが羨ましいです。

生きていく事も楽ではありません。でも生きていくのが辛く苦しくても自殺だけはしたくない。これだけは避けてます。
私はどんなに辛くても苦しくても笑って過ごし穏やかに生きていたいです。



2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧