注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ひ と り ご と 最近全て上手くいかなくて自己嫌悪に陥るのは勝手だけど態度に出てしまうから人前に出るのが少し嫌になたよ 声のトー

No.2 19/05/21 20:33
匿名さん2
あ+あ-

そういう時は空元気さ。
根拠なんて無くていいから、とりあえず明るく振る舞うことさね。
辛気臭い態度は周りにも自分自身にも悪影響を与えるからな。
自分は辛くても人に迷惑かからん様に、気分の面でも常に配慮しなくちゃな。
そうするとな、何故かは分からんが、困った時に周りの人がひょっこり現れて、助けの手を差し伸べてくれたりもするんだよな。
人は人同士で繋がってると実感出来る瞬間なんだ。
その時に、空元気が本当の元気に変わってる事にも気が付けるだろう。
世の中、綺麗事じゃない。
そう思ってたのに、案外綺麗事なんてそこら中に転がってるものなのかもな。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧