注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

子供を保育園に入園させる場合必ずしも母親はフルタイムで働かないといけないのですか?地域によって違うと思います 貴方のところはどうですか?扶養内でも可能ですか?

No.4 19/06/12 18:57
匿名さん4
あ+あ-

うちの市は週30時間以上です。
9時から3時、休憩一時間ですね。
103万の壁は越えますね。
ただ、未満児子供一人で保育料が月に4、5万取られて、税金も損する範囲にいるなら月の半分の休日を旦那に子供預けて1日稼いでも大して変わらないよね?

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧